海外在住10年目、エンジニア兼投資家の“グロカネ”です。
はじめまして。ハンドルネームはグロカネ、40代のエンジニアで、家族(妻・息子・娘)とともに海外在住10年目になります。
このブログでは、私自身の資産運用のリアルを赤裸々にお伝えし、「ノマドリッチ」を目指すあなたのヒントになれば幸いです。
20代-30代前半:投機で散った青春時代
- 個別株のシステムトレード、日経平均先物、FX…
- 若さゆえの“ギャンブル魂”で飛び込むも、どれも長続きせず資金は減少。
- 結婚・子どもの誕生を機に、いわゆる「投機」からは一旦撤退しました。
30代後半:シンガポール転職をチャンスに再スタート
- シンガポールの外資系企業に転職。
- 銀行から勧められたストラクチャードボンドで年利約8%を体験。
- しかしコロナショックで大きな含み損を抱え、「リスク管理」、「投資戦略」の重要性を痛感しました。
40代前半~現在:堅実×分散のコア・サテライト戦略
1.コア部分:長期分散ETF
- 米国・全世界株ETFを中心に、長期×分散で市場リターンを狙う
- 毎月定額で買い増し(ドルコスト平均法)を徹底
2.サテライト部分:成長&防御のバランス
- ビットコインに約15%投資──将来の資産保全効果を期待
- 教育資金用途として、常時総投資額の15%程度を現金で保有
この“コア・サテライト”方式で、堅実かつ柔軟に資産を育てています。
現在のポートフォリオ概況
※サテライト部分のポートフォリオは市況やライフステージに合わせ随時見直します。

これからのビジョン
- 日本での少額投資チャレンジ(100〜200万円/件)
- 日本法人設立による日本での信用確立
- 不動産投資(大家業・マイホーム)へのスイッチ
これらを通じて「資産2拠点主義」を実現し、家族とともに自由なライフスタイルを追求します。
コメント